
代表者あいさつ
私たちは常に最適な品質・コストでの提供、納期遵守に努めお客様の期待に応えられる企業であり続けます。
さまざまなインフラ関連・産業機械の部品の製造を通して社会に貢献していることを誇りにし、日々技術力の向上に努め邁進いたします。
さまざまなインフラ関連・産業機械の部品の製造を通して社会に貢献していることを誇りにし、日々技術力の向上に努め邁進いたします。
代表取締役 大野 正明
理念・ビジョン・方針
- 信用・信頼の構築と、法令・規則の遵守により社会に貢献できる企業であり続けます。
- 常に最適な品質・コスト、納期を提供しお客様とともに発展します。
- 高い技術力の追求・ミス・ロス・ムダを無くしリスク低減に努め、競争力・企業強化をはかります。
- 人と人とのつながりを大切にし、全従業員・家族の物心両面の幸せを実現することでさらなる社会への貢献を目指します。
会社概要
会社名 | 有限会社大野工作所 |
所在地 | 〒559-0031 大阪府大阪市住之江区南港東3丁目2-23 |
電話番号 | 06-6612-3355 |
FAX番号 | 06-6612-3358 |
代表者 | 代表取締役 大野 正明 |
創立 | 1952年6月 |
資本金 | 400万円 |
業務内容 |
|
事務所 | 延218m2(鉄骨2階建:1棟) |
工場敷地 | 4,406mm2 |
工場建坪 | 2,187m2(工場鉄骨スレート葺:1棟、製缶工場:1棟) |
従業員数 | 24名(機械工他:22名、製缶・溶接:2名) |
主要取引先 | 株式会社IHI回転機械エンジニアリング/ING商事株式会社/株式会社ISSリアライズ/株式会社植田鉄工所/UBEマシナリー株式会社/株式会社エイチアンドエフ/カシハラ鐵構株式会社/株式会社川金コアテック/株式会社栗本鐵工所/株式会社ケイエステック/コマツ/株式会社推研/株式会社太平製作所/日本鋳造株式会社/八甲エンジニアリング株式会社/坂東機械株式会社/古市金属株式会社/日立造船株式会社/三菱重工業株式会社/その他 |
取引銀行 | 三菱UFJ銀行 堺支店 関西みらい銀行 難波支店 三井住友銀行 大正区支店 |

会社沿革
当初 | 大阪市大正区にて製材機、各種内燃機関、産業用機械の製作に従事する。 |
1950年頃 | 業界の変転に伴い主に各種大型旋盤加工に従事する。 |
1952年6月 | 有限会社大野工作所と改称し、クボタ鉄工株式会社、住友金属工業株式会社、株式会社日本鋳鋼所の協力会社となる。 |
1957年10月 | 事業の発展に伴い、新工場を建設拡張し移転する。 |
1960年頃 | 八幡製鉄株式会社(現 新日本製鉄株式会社)、日立造船株式会社、株式会社栗本鐵工所の機械部門に進出する。 |
1976年9月 | 周辺環境の変化と大阪市の要請により、大阪南港鉄工団地内に新工場を建設し現在地に至る。 |
2015年7月 | 現社長就任 (大野 正明) |
2015年9月 | 五面加工機NC(東芝機械) MPJ-2640 導入 |
2017年3月 | 五面加工機NC(東芝機械) MPC-4165B 導入 |
2018年5月 | 立旋盤NC(東芝機械)TUE-200(高型) 導入 |
2018年11月 | 立旋盤NC(東芝機械)TUE-200(高型) 導入 |
2020年5月 | 五面加工機NC(芝浦機械) MPJ-2650 導入 |
2024年3月 | 健康経営優良法人2024認定 |
2024年5月 | テーブル形ボーリング(芝浦機械) BTD-130S.R22 / テーブル形ボーリング(芝浦機械) BTD-200QH 導入 |
交通アクセス
所在地:〒559-0031 大阪府大阪市住之江区南港東3丁目2-23
アクセス:大阪市高速電気軌道 Osaka Metro「南港東駅」から徒歩9分